トミーメーセーのRich&Famous

投資でセミリタイアを目指しつつ、日々の気になることを綴っていきます

2023年3月度の副業による所得はプラス851,321円

2023年3月度の副業による所得はプラス851,321円でした。

 

主な内訳は以下の通り。
(1) トライオートFX:+786,035円
      (損益:+1,007,014円、スワップ:-220,979円)

(2) 株式指数CFD:+52,156円

(3) クラウドファンディング:+13,130円(1米ドル=130円)

 

1か月お疲れさまでした。

今年の3月度は、何事も無く無難に過ごすことが出来ました。

 

トライオートFXでは、例年3月は大きく調子を崩すことが多かったのですが、今年は久しぶりに満足できる結果が得られました。

 

ここ数年を振り返ってみると、

2019年では2月の損益がプラス28万円に対し、3月はプラス2万円、

2020年では2月の損益がプラス48万円に対し、3月はマイナス37万円、

2021年では2月の損益がプラス47万円に対し、3月はプラス17万円、

2022年では2月の損益がプラス77万円に対し、3月はプラス9万円でしたが、

2023年では2月の損益がプラス49万円に対し、3月はプラス78万円と、3月の鬼門を無事払しょくすることができました。

 

なお、現在の評価損益はマイナス1050万円であり、最近は大体900万円~1100万円の辺りで安定して推移しています。

この調子で何とか1年間行って欲しいです。

 

株式指数CFDの方は、3月度も10万円/月を超えることが出来ませんでした。

海外で利上げが進み、CFDの価格調整額でマイナスが続いていることから、ポジションは控えめにしています。

今後は買いポジションだけでなく、売りポジションも上手く使いながらの運用を検討せねばなりません。

何か良い戦略を思いつくまで、このまま控えめな運用といたします。

 

クラウドファンディングについては、1月ごろに米ドルでの投資も始め、3月にようやく米ドルの分配金が入りました。

得られた分配金を米ドルで表示するか迷いましたが、その時の為替レートを参考に、日本円での表示としました。

今後、クラウドファンディングでは、日本円と米ドル、2つの通貨で上手く運用を行っていきたいと思います。

 

4月となり、いよいよ新年度がスタートします。

年度の切り替わりは、我々社会人にとっても重要な時期であり、キックオフや人事評価など、マネージャーにとって最も慌ただしい時期かもしれません。

それでも、1か月も経てばゴールデンウィークが待っていますので、それを目標に何とか耐え忍ぶ所存です。

 

それでは、4月度も無事に過ごせる様、健康とお金に気を付けて頑張りましょう。

 

2023年2月度の副業による所得はプラス720,343円

2023年2月度の副業による所得はプラス720,343円でした。

 

主な内訳は以下の通り。
(1) トライオートFX:+496,190円
      (損益:+779,090円、スワップ:-282,900円)

(2) 株式指数CFD:+77,738円

(3) クラウドファンディング:+6,415円

(4) ETF分配金:+140,000円

 

1か月お疲れさまでした。

2月度も無難に過ごすことが出来ました。

 

トライオートFXは大きな乱高下も無く、安定して利益を稼ぐことが出来ました。

先月に対応した、レンジ幅を大きくしてみた結果が功を奏したように思います。

現在の評価損益は、マイナス1190万円ぐらいなのですが、毎週10万円ほどの利益がプラスされ、確実に資産は増え続けています。

 

ですが例年3月は鬼門の月で、ここ数年を振り返ってみると、3月に調子を大きく崩すことが多いです。

2019年では2月の損益がプラス28万円に対し、3月はプラス2万円、

2020年では2月の損益がプラス48万円に対し、3月はマイナス37万円、

2021年では2月の損益がプラス47万円に対し、3月はプラス17万円、

2022年では2月の損益がプラス77万円に対し、3月はプラス9万円でした。

 

3月に崩れた後、4月に復活した時もあれば、長期でそのまま引きずり続けた時もありました。

今年の3月も何かが起りはしないかと戦々恐々です。

 

株式指数CFDの方は、2月度に10万円/月を超えることが出来ませんでした。

少しずつ投資額を増やしたい気持ちはありますが、昨年2月からトライオートFXが崩れ出し、8月に記録したマイナス3100万円がトラウマで、なかなか大きく踏み出せないところがあります。

まずは3月を様子見し、問題無く過ごせたら、投資額を増やしたいですね。

 

クラウドファンディングについても、昨年のトライオートFXのトラウマが影響し、利益が全く上がっていません。

米ドルでの投資も始めたので、来月は米ドルの分配金も期待できるでしょう。

 

それでは、3月度も無事に過ごせる様、健康とお金に気を付けて頑張りましょう。

 

2023年1月度の副業による所得はプラス662,730円


f:id:komesa:20230204203823j:image

2023年1月度の副業による所得はプラス662,730円でした。

 

主な内訳は以下の通り。
(1) トライオートFX:+576,253円
      (損益:+847,352円、スワップ:-271,099円)

(2) 株式指数CFD:+80,288円

(3) クラウドファンディング:+6,189円

 

1か月お疲れさまでした。

何とか2023年最初の1か月を無事乗り切ることが出来ました。

 

トライオートFXは特に問題なく稼働し、例年通りの安定した利益を稼ぐことが出来ました。

トライオートFXのやり方を少し変更し、1度にそれほど大きな利益は無くとも、あらゆる状況下でも安定した利益が稼げるように、建玉を少なくし、レンジ幅を大きくしてみました。

これにより、含み損は少し増える恐れがありますが、毎週10万~20万円ほどの利益がかなり安定して期待できます。

含み損は利益でカバーです。

ロスカットは注意する必要がありますが、資金量に合わせた余裕あるレベルで設定しておけば問題ないでしょう。

なお、現在のトライオートFXの含み損はマイナス1150万円ほどであり、含み損の額はそれほど大きく変わっていないのですが、利益は順調に積み上がっている状況です。

 

株式指数CFDの方は、少しずつ投資額を増やしてきています。

1月度は8万円と十分な利益を稼げましたが、2月度は久しぶりに10万円以上稼げるとよいです。

 

クラウドファンディングについては、これまで円による投資しかしていませんでしたが、米ドルでの投資も始めてみました。

というのも、クラウドバンクはとても人気のある投資先であり、あっという間に満額御礼となってしまいます。

しかし、米ドルの投資先であれば、まだ少し余裕があるため、クラウドバンクでは米ドル主体でも良いかと考えています。

まずは試しに少額を投資し、どのような感じかを見極めたいと思います。

 

それでは、2月度も健康とお金に気を付けて頑張りましょう。

 

2022年の副業による所得はプラス5,153,002円および2023年の抱負

2022年の副業による所得は、プラス5,153,002円でした。

内訳は以下の通りです。
ETFの分配金:+868,400円
トライオートETF:-206円
トライオートFX:+2,888,554円

株式指数CFD:+1,198,038円

クラウドファンディング:+197,104円

利息:+1,112円

合計:+5,153,002円

 

副業所得は、昨年比で約38%ダウンです。

年初に示した目標額が1055万円でしたが、残念ながら大幅未達となりました。

1000万円の大台を超えることはやはり難しいですね。

 

昨年はトライオートFXでなかなか稼げない時期が、7か月ほどありました。

ウクライナ情勢や円安の影響が大きかったと思います。

 

現状、私の投資スタイルではトライオートFXが一番の稼ぎ頭なので、トライオートFXの出来・不出来が成績の良し悪しに大きく関わってきます。

最近は為替の影響も落ち着きを取り戻しつつあり、トライオートFXの稼ぎもようやく出てきましたが、7か月間足踏みした影響をカバーすることは出来ませんでした。

 

それでも、トライオートFXでロスカットされることなく、1年間運用を維持できたことは大変すばらしいことでした。

そこから得た学びや経験は、これからの運用に大きく活かすことができるでしょう。

 

株式指数CFDとクラウドファンディングは、昨年とほぼ変わらない結果となりました。

本当はもっと稼ぎたかったのですが、トライオートFXのロスカットを防ぐため、資金の大半をそちらに投入しなければなりませんでしたので、CFDとクラウドファンディングはなかなか数字を伸ばすことが出来ませんでした。

今年は余裕があれば、少しずつでも良いので資金を投入していきたいです。

 

そして、 2023年の利益目標は以下の通りです。

ETFの分配金:85万円

・トライオートFX:600万円

・株式指数CFD:130万円

クラウドファンディング:20万円

合計:835万円

 

ここ数年、1,000万円越えを目標としていましたが、その目標設定には結構無理があったように思います。

 

無理をした結果、無謀な投資をし、リスクを負い過ぎて危険な目に何度も会ってきました。

そこで、現実的に無理のない、でもそこそこ高い目標として、今年は835万円の達成を目指します。

 

また、今年中に金融資産8,000万円達成も実現させたいです。

夢の1億円達成まで、今年含めてあと3年はかかりそうですが、今できることを確実に実行することで、コツコツと資産を積み上げていけば、必ず達成できるでしょう。

 

今年はあまり無理をしない投資スタイルで、確実にお金を貯めていきたいと思います。

 

2022年12月度の副業による所得はプラス957,093円

2022年12月度の副業による所得はプラス957,093円でした。

 

主な内訳は以下の通り。
(1) トライオートFX:+727,539円
      (損益:+1,040,070円、スワップ:-312,531円)

(2) 株式指数CFD:+72,088円

(3) ETF分配金:+148,400円

(4) クラウドファンディング:+9,204円

(5) トライオートETF:-138円

      (分配金:+36円、金利:-174円)

 

なんだかんだで12月のトライオートFXは、例年通りの利益を稼ぐことが出来ました。

現在の評価額がマイナス960万円ほどであり、ようやくマイナス額が3桁台に。

一時的にはマイナス890万円ぐらいまで改善し、このままいけるかと思いましたが、そう甘くはなく、しばらくはこの辺りで停滞する感じがします。

 

株価指数CFDにおいても7万円を稼ぐことができ、まずまずでしょう。トライオートFXのマイナス額が大分落ち着いてきたので、CFDにもこれから予算を割けそうです。

 

クラウドファンディングも、トライオートFXのサポートのため、しばらく予算削減してきました。分配金が1万円を切ってしまっていますが、こちらも予算確保して復活させていかなければなりません。

 

お金があると調子に乗ってすぐに投資してしまう癖がありますので、慎重に投資していくことがこれからの課題です。

 

投資は長く続けなければ意味がありません。

一度の大きな利益よりも、小さくても長く安定した利益を大切にしていきたいです。

 

旅行見聞録:軽井沢編

昨年はコロナ感染拡大の懸念から自重していたが、今年の夏休みは2年ぶりに旅行してみることにした。

 

さて、どこに行こうかと考えていた折、自家用車で行ける距離で、どうせなら涼しいところが良いなと思ったので、今年は軽井沢を選択。

 

久し振りの長時間ドライブだ。

運転しながら、子供のころ、夏休みには必ず両親と車で旅行に出かけたことを思い出す。

家族旅行で電車や飛行機を使ったことは無かった。

私にとって、旅行に行くならやっぱり車なのだ。

運転は疲れるかもしれないが、疲れたら近くのコンビニや道の駅で休憩するのも面白い。

道中のとあるコンビニからの風景(景色を楽しむのも旅の醍醐味の1つ)

 

あいにく、天気はそれほど良くはなかったが、それでも見慣れない周りの景色は非日常的であり、私の心を大いに躍らせた。

 

下道を使ったので、途中の険しい山道で2度ほど大変な思いもしたが、夕方ごろに現地のホテルに無事チェックイン。

 

次の日、まずは旧軽井沢のメインストリートへ行ってみることにした。

時期がお盆に近かったこともあり、かなり混んでいた。

コロナ下ではあったが家族連れも多く、各々あまり気にせずに観光を楽しんでいるようだった。

 

メインストリートのお店を物色し、私はジブリのお店でトトロやジジといったキャラのキーホルダーをお土産として購入。

また、暑かったので、スヌーピーのお店でかき氷も喫食。

抹茶味のかき氷

 

メインストリートを十分満喫した後、軽井沢の別荘地帯を散策してみることにした。

この辺りは、豊かな自然と見事に融合した趣深い別荘が数多く存在している。

これが全部私有地らしい・・・

 

かっこいい別荘(どんな人が住んでいるんだろうか・・・)

 

これらの別荘を所有している人は、どんなお金持ちでどのような仕事をしているのかなと思いながら、一つ一つの建物を拝見していると、自分もいつか別荘が欲しいなという気持ちになってくる。

近くには別荘を専門に扱う不動産屋もあった。

いつかセミリタイアすることになったら、軽井沢を拠点に活動するのも悪くないかもしれない。

 

この日は、朝から夕方まで歩きっぱなしだったので、流石に脚が痛い。

日頃の運動不足が原因だろうが、今日は良い運動になった。

 

次の日の午前は、白糸の滝を見に行った。

軽井沢の街から車で小一時間ぐらいで行けたが、ここもかなり混んでいた。

何とか駐車場を見つけて、そこから歩いて5分ぐらい。

 

白糸の滝は、水の流れ方がちょっと特殊で、地面の石の間から水が染み出す様に流れている。

一体どこから流れてきているのか、水の供給源は不明らしい。

水を触るとヒヤッとして冷たかった。このまま水が飲めるのかは不明だが、飲んでしまいたいくらいだった。

しばらくの間、滝の神秘さと清涼感を味わいながら、ただひたすらに水が流れる様子を間近で観察していた。

もう十分に満喫できたかなと思った頃合いでその場を後にし、近くの売店でソフトクリームやヤマメの塩焼きを食し、記念にポストカードを購入。

 

午後からは軽井沢駅近くのアウトレットモールを散策してみることにした。

衣服や靴など、特に買いたいものがあったわけでもなかったが、ただのウィンドウショッピングや雰囲気を感じるだけでも楽しい。

軽井沢アウトレットモールからの景色

 

雄大な自然に囲まれたショッピングモールで、ここでも軽井沢の美しい景色が楽しめた。

綺麗な青空と深緑のコントラストがとても美しい。

「The・夏」といった感じ。

近くのベンチに座り、冷たいジュースを飲みながら、この光景を眺めていた。

 

今回は3泊4日の軽井沢旅行だった。

明日には自宅に帰る予定のため、少し名残惜しいが、十分に気分転換は出来た。

 

さて、来年の夏休みはどこに行こうかな。

まだ、行ったことのないところはたくさんある。

 

日頃の仕事を頑張った分、夏休みを楽しめる気がする。

いつか軽井沢に別荘を持てる様な人になろうと、冗談半分に思いながら、軽井沢を後にした。

祝!純金融資産7000万円達成!

2022年12月15日、純金融資産が7000万円を超えました。

 

当時の記憶としては、その日は大変忙しく、午後10時近くまで残業しておりました。

疲れからか、多少の頭痛を感じ、次の日は早朝から出張だったこともあり、今日は早めに寝ようと布団に入りながらスマホをいじると、トライオートFXのマイナス額がかなり改善していたため、これはもしやと思って総資産残高を調べてみると、その時に7021万円を記録し、7000万円達成となりました。

 

2022年12月17日の時点で、総資産残高は7,142万円を記録しております。

6000万円を達成した時が2021年4月23日でしたので、約1年8か月掛かりましたね。

 

7000万円までの軌跡を振り返りますと、

最初の1000万円を貯めるのに5年掛かりました。

次の1000万円(2000万円達成)を貯めるのに3年掛かりました。

次の1000万円(3000万円達成)を貯めるのに2年掛かりました。

次の1000万円(4000万円達成)を貯めるのに2年10か月掛かりました。

次の1000万円(5000万円達成)を貯めるのに14か月掛かりました。

次の1000万円(6000万円達成)を貯めるのに10か月掛かりました。

次の1000万円(7000万円達成)を貯めるのに1年8か月掛かりました。

 

6000万円達成までのスピードから考えると、7000万円達成は非常に時間が掛かってしまいました。

 

その大きな理由が、トライオートFXの不調でした。

2022年8月には過去最大のマイナス3130万円を記録し、私の投資人生は、もはやここまでかと思った時期もありました。

その精神的苦労を乗り越えた先に光明が差し、9月からは徐々にトライオートFXのマイナス額は改善していき、現在はマイナス1050万円で推移しています。

ようやくマイナス1000万円台まで来ました。3桁までもうすぐです。

 

ですので、今回の7000万円達成はトライオートFXがほぼ全てのカギを握っていたと言っても過言ではありませんでした。

トライオートFXがまた悪化すれば、再び6000万円台に逆戻りです。

逆に、トライオートFXがこのまま良い方向に向かえば、純金融資産8000万円達成は意外と近いのかもしれません。

 

とにかく一度でも7000万円を達成したのであれば、達成は達成です。

いや~、それにしても、6000万円から7000万円は長かった。。。

 

トライオートFXで3000万円のマイナスを食らったときは、7000万円なんて夢のまた夢だなと思っていましたから。。。

 

長かった分、苦労した分、達成感は非常に大きなものがありました。

次の日の出張時も、新幹線の中で、「あぁ、7000万円達成することが出来たんだ」と感慨深い気持ちに浸っていました。

 

本当に、本当に、良くここまで頑張ってこられたと思います。

2022年も残すところ、あとわずかですが、最期にこのような嬉しい出来事があって良かったです。

 

お金を貯めるというのは、何と厳しい道なのでしょうか。

そして、なぜこんなにも面白いものなのでしょうか。

 

さて、この度、アーリーリタイア可能とされる5000万円にプラスして、2000万円のマージンを上乗せすることが出来ました。

 

目標の1億円まであと3割です。

 

サラリーマン生活の方は、今年からマネージャーに昇格し、忙しさに拍車が掛かってきております。

ですが、まだ頑張れるのは、この7000万円というお金がもたらしている心の余裕であることは明白です。

 

次の8000万円は、是非とも2023年の内に達成したいですね。